四肢および体幹の再発および放射線関連軟部肉腫に対する局所療法の結果:再照射の役割はあるか?

原題
Outcomes of local therapies for recurrent and radiation associated soft tissue sarcomas of the extremities and trunk: is there a role for re-irradiation?
背景:以前のRT後に局所再発したSTSおよび放射線関連肉腫(RAS)はジレンマを引き起こし、手術単独では不十分である可能性があり、切断術は機能を障害する。

方法:93例の再発STSと13例のRASを対象に,局所制御,患肢温存,合併症および生存に関して,再照射+手術(大部分は術前1日2回)と手術単独を比較した後ろ向き単一施設研究。

結果:5年局所制御率は82.8%対67.9%(p=0.336);四肢温存率は80.8%対40.2%(p<0.001)。介入を必要とする合併症は再照射でより頻度が高かった(13/43対3/50、p=0.002)。遠隔失敗およびOSは同程度であった。 結論:再照射+手術は高い四肢救済を可能にし,毒性は許容でき,生存は同等であった。 Journal: Radiother Oncol (CiteScore 2022: 10.5) DOI: 10.1016/j.radonc.2025.111136
PMID: 40939681

コメント

タイトルとURLをコピーしました