原題
Distinct Prognostic Roles of (18)F-FDG PET Metabolic Response Assessed After Induction Chemotherapy or Chemoradiotherapy in Localized Esophageal Squamous Cell Carcinoma.
背景:化学放射線療法後の食道扁平上皮癌(ESCC)におけるF-FDG PET検査による代謝反応の予後的意義は、特に導入化学療法後と化学放射線療法後では不明である。
方法:この後ろ向き研究では、2006年から2018年までに牙山医療センターで治療された604人の限局性ESCC患者を調査し、EORTC基準を用いて代謝反応を評価した。
結果:導入化学療法後および化学放射線療法後の代謝反応は、必要な治療における無増悪生存期間(PFS)および全生存期間(OS)と有意に相関していた。導入後の完全奏効は優れた生存を示したが、進行性疾患は予後不良を示唆した。
結論:化学放射線療法後の代謝反応は、限局性ESCCにおける強力な予後マーカーであり、特に手術が計画されている患者のリスク層別化と治療法の決定に役立つ。
Journal: J Nucl Med (CiteScore 2022: 12.9)
DOI: 10.2967/jnumed.125.269775
PMID: 40610231
コメント