原題
A Comparative Study of Sequential Boost Versus Simultaneous Integrated Boost Radiation Therapy in Postoperative Treatment of Extremity and Trunk Wall Soft Tissue Sarcoma.
背景:四肢および体幹部壁軟部組織肉腫に対する術後連続ブースト(Seq)対同時統合ブースト(SIB)放射線療法の毒性および腫よう学的結果を比較する。
方法:プロスペクティブデータベースからの152人の患者のレトロスペクティブレビュー;臨床病理的特徴、主要な創傷合併症、RTOG晩期毒性、および転帰(OS、DFS、局所再発、遠隔転移)を比較した。Seq=66 Gy(50/25+16/8);SIB=33分割で56/66 Gy。追跡期間中央値5.3年。
結果:腫瘍はSIBの方が大きかったが(中央値12.2 cm対7.4 cm)、両群のベースライン特性は類似していた。主要な創傷合併症(約18-20%)および後期G2以上の毒性は同程度であった。5年局所再発および生存転帰に差はなかった。腫瘍の大きさ、年齢、および悪性度は転帰を予測した。
結論:SeqとSIBは同様の毒性と腫瘍学的転帰をもたらす;SIB(IMRTで送達)は、特に治療量が多い場合に好まれる可能性がある。
Journal: Int J Radiat Oncol Biol Phys (CiteScore 2022: 11)
DOI: 10.1016/j.ijrobp.2025.09.064
PMID: 41295946

コメント