原題
Particle Therapy in the Multimodal Treatment for Locally Advanced Malignancies of the Nasal Cavity and Paranasal Sinus-Single Institute Experience.
背景:炭素イオンによる粒子線治療は、局所進行鼻腔および副鼻腔癌(NPSC)の転帰を改善する可能性がある。この研究では、ブーストを伴う炭素イオン放射線療法(CIRT-B)後の転帰と毒性を報告する。
方法:CIRT-B+IMRTで治療した66人のNPSC患者(2016-2023人)の後ろ向きコホート。Kaplan-MeierおよびCoxモデルは局所制御(LC)を推定した。
結果:53人の患者が一次RTを受け、13人がサルベージ再照射を受けた。総線量中央値:74 Gy(RBE)の先行照射(70-78)および45 Gy(RBE)のサルベージ照射(39-51)。LC中央値は各群で21ヵ月(全体で14ヵ月)であった。2年間のLC:73%の先行照射対52%のサルベージ(p=0.038)。グレード4の毒性は認められなかった。
結論:光子を用いたCIRT-Bは、一次及びサルベージ高度NPSCにおいて有効かつ安全である。
Journal: Adv Radiat Oncol (CiteScore 2022: 4.5)
DOI: 10.1016/j.adro.2025.101903
PMID: 41216205

コメント