進行固形腫瘍患者を対象としたゼレネクチドペベドチンのヒトで初めての第I/II相用量漸増および拡大試験:単剤療法の用量漸増の結果。

原題
First-in-Human, Phase I/II Dose Escalation and Expansion Study of Zelenectide Pevedotin in Patients With Advanced Solid Tumors: Results From Monotherapy Dose Escalation.
背景:ゼレネクチドペベドチン(BT8009)は、MMAEに結合したネクチン4を標的とするBicycle Drug Conjugateである。

方法:固形腫瘍を発現する進行性/転移性Nectin 4を有する成人(n=49)は、毎週、隔週、または1/8 q21d日のスケジュールで漸増IV用量を受けた。一次:安全性、二次:抗腫瘍活性およびPK。

結果:3種類の前治療の中央値。一般的なTRAE:悪心49%、疲労39%;末梢神経障害33%、好中球減少22%、皮膚反応22%。MTD 7.5 mg/m q2w;RP2Ds 5.0 mg/m qwおよび7.5 mg/m日1/8 q21d。全体のORR 24%(CBR 48%);UC ORR 38%、CBR 57%。DOR中央値11.1ヵ月;追跡期間7.4ヵ月。

結論:BT8009は尿路上皮癌に対して管理可能な安全性と有望な活性を有し、拡大を支持した。
Journal: J Clin Oncol (CiteScore 2022: 39.6)
DOI: 10.1200/JCO-25-00559
PMID: 41197088

コメント

タイトルとURLをコピーしました