進行性淡明細胞型腎細胞癌における一次治療としての新規ペムブロリズマブベースの治療:非盲検、アンブレラプラットフォーム、第I/II相KEYMAKER-U03試験のサブスタディ03A。

原題
Novel pembrolizumab-based treatments as first-line therapy in advanced clear cell renal cell carcinoma: Substudy 03A of the open-label, umbrella platform, phase I/II KEYMAKER-U03 trial.
背景:第一選択三剤併用療法は進行性ccRCCの利益を拡大する可能性がある。KEYMAKER-U03サブスタディ03Aでは、ペムブロリズマブをベースとした二剤併用および三剤併用レジメンが評価された。

方法:未治療の進行ccRCC患者は、安全導入後に2:1から5群(pembro+lenva参照+4つの治験薬の組み合わせ)に無作為に割り付けられた。主要評価項目:RECIST v1.1(BICR)によるORR及び安全性、副次的評価項目:PFS及びOS。

結果:393例が登録された。ORR:pembro+lenva 80.6%、qmab+pembro+lenva 71.3%、fave+pembro+lenva 62.7%、pembro+lenva+bel 77.5%、vibo+pembro+bel 42.5%。PFS 15.2-31.8ヵ月、OS未到達。グレード3以上のTRAEは群間で約69-87%に発生した。

結論:ペムブロリズマブ+レンバの有効性/安全性が確認された。Qmab+ペムブロリズマブ+レンバおよびペムブロリズマブ+レンバ+belは対照と同程度のORRを示した。LITESPARK-012の第3相試験が進行中である。
Journal: Ann Oncol (CiteScore 2022: 63)
DOI: 10.1016/j.annonc.2025.10.010
PMID: 41115468

コメント

タイトルとURLをコピーしました